2023年
HondaJetによるチャーターサービスの本格始動について
2023/07/21
丸紅株式会社
丸紅株式会社(以下、「丸紅」)は、日本航空株式会社(以下、「JAL」)と共に2019年1月に設立したJALビジネスアビエーション株式会社(以下、「JALビジネスアビエーション」)を通じて、2023年7月より、日本国内を中心としたHondaJetによるチャーターサービス(以下、「本サービス」)を本格始動します。
本サービスでチャーターされるHondaJetは、株式会社Japan Biz Aviation※1により運航され、JALビジネスアビエーションがサービス提供窓口を担当します。
HondaJetは、本田技研工業株式会社の米国子会社であるホンダ エアクラフト カンパニー社が開発・製造する小型ビジネスジェット機で、丸紅100%子会社である丸紅エアロスペース株式会社が機体販売を担うディーラーを務めています。主翼上面にエンジンを配置することにより、機内スペースと荷室は小型ビジネスジェット機のカテゴリーで最も大きく、静粛で快適なプライベート空間を確保したほか、クラストップの飛行性能、燃費性能を実現しています。
ビジネスジェットは、秘匿性の高いプライベート空間、エアラインが就航していない都市間の移動や、一般個人を含む、多様なお客さまの予定に合わせた柔軟なスケジュール設定を可能にし、時間価値を高める移動手段として世界中で広く活用されています。本サービスの本格始動により、これまで以上に多くのお客さまの、ビジネス/プライベート、ペット同伴などの多様な目的に対応し、より身近で安全・快適な空の旅を提供することが可能となります。
丸紅グループは、2025年の大阪・関西万博など今後様々な大規模イベントを控え、需要の更なる伸びが期待される日本のビジネスジェット市場において、多様化する顧客ニーズや環境の変化に対応すると共に、市場の拡大を通じて、日本の経済活性化に寄与していきます。
1 航空運送事業・航空機使用事業者(東空振第60号)として許認可を取得、HondaJetの自家用機・事業機の運航を行っている。
<HondaJet 機体購入に関するお問い合わせ先>
会社名 | :丸紅エアロスペース株式会社 |
所在地 | :東京都千代田区有楽町1-1-3 |
出資比率 | :丸紅株式会社(100%) |
代表者 | :代表取締役 上瀧 彰 |
設 立 | :1993年 |
お問い合わせ先フォーム | :https://www.marubeni-aerospace.co.jp/contact/ |
<チャーターに関するお問い合わせ先>
会社名 | :JALビジネスアビエーション株式会社 |
所在地 | :東京都大田区羽田空港1-11-2 |
出資比率 | :日本航空株式会社(51%)、丸紅株式会社(49%) |
代表者 | :代表取締役 吉田 昇 |
設 立 | :2019年 |
メールアドレス | :jalba@jal.com |
電話番号 | :03-5460-5869 |
<関連リリース>
2021年2月24日
HondaJetのチャーターサービス提供開始について
https://www.marubeni.com/jp/news/2021/release/00015.html