2021年
HondaJetのチャーターサービス提供開始について
2021/02/24
丸紅株式会社
丸紅株式会社(以下、「丸紅」)の100%子会社である丸紅エアロスペース株式会社(以下、「丸紅エアロスペース」)がディーラーを務める小型ビジネスジェット機「HondaJet Elite(以下、「HondaJet」)」について、2021年2月より国内で初めて一般顧客向けにチャーターサービス(以下、「本サービス」)の提供が開始されました。
丸紅エアロスペースは、2018年6月より日本における唯一のディーラーであるHondaJet Japanとして、HondaJetの機体販売からアフターケアまでトータルサポートを提供しており、個人・法人による単独の機体購入だけでなく、複数人での共同保有パッケージも提案しています。また、丸紅は2019年1月にビジネスジェット事業会社のJALビジネスアビエーション株式会社(以下、JALBA)を設立しており、本サービスもJALBAが販売窓口になります。この度、本サービスが開始されたことにより、丸紅グループとしてHondaJetをより身近に体験できる体制が整いました。
HondaJetは、本田技研工業株式会社の米国子会社であるホンダ エアクラフト カンパニー社が開発、製造する小型ビジネスジェット機です。主翼上面にエンジンを配置することにより、機内スペースと荷室は小型ビジネスジェット機のカテゴリーで最も大きく、静粛で快適なプライベート空間を確保したほか、クラストップの飛行性能、燃費性能を実現しました。
ビジネスジェットは、秘匿性の高いプライベート空間の実現、エアラインが就航していない都市間の移動や、お客様の予定に合わせた柔軟なスケジュール設定を可能にし、時間価値を高める移動手段として世界中で広く活用されています。また、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い移動の制約がある中で、少人数での移動が可能なビジネスジェットは、接触を避け感染リスクを抑えた移動手段としても注目されています。本サービスにより、これまで以上に多くのお客様に、より身近で安全・快適な空の旅を提供することが可能となります。
今後様々な大規模イベントを控え、需要の更なる伸びが期待される日本のビジネスジェット市場において、丸紅は、多様化する顧客ニーズや環境の変化に対応し、機体の保有から利用まで魅力的なサービスを充実させ、同市場の拡大を通じて、日本の経済活性化の拡大に寄与していきます。
以 上
<HondaJet写真>
<HondaJet 機体購入に関するお問い合わせ先> | ||
会社名 | : | 丸紅エアロスペース株式会社 |
所在地 | : | 東京都千代田区有楽町1-1-3 |
出資比率 | : | 丸紅株式会社(100%) |
代表者 | : | 代表取締役 遠矢源太郎 |
設立 | : | 1993年 |
お問い合わせ先フォーム | : | https://www.marubeni-aerospace.co.jp/contact/ |
<チャーターに関するお問い合わせ先> | ||
会社名 | : | JALビジネスアビエーション株式会社 |
所在地 | : | 東京都大田区羽田空港1-11-2 |
出資比率 | : | 日本航空株式会社(51%)、丸紅株式会社(49%) |
代表者 | : | 代表取締役 紺戸隆介 |
設立 | : | 2019年 |
メールアドレス | : | jalba@jal.com |
電話番号 | : | 03-5460-5869 |
<関連プレスリリース>
・2019年1月25日
ビジネスジェット事業会社の設立について(JALビジネスアビエーション株式会社)
https://www.marubeni.com/jp/news/2019/release/00008.html
・2018年12月20日
HondaJetの国内引き渡し開始について
https://www.marubeni.com/jp/news/2018/release/00062.html
・2018年6月6日
HondaJetディーラー締結の件
https://www.marubeni.com/jp/news/2018/release/201806061.pdf