ライフスタイル部門

主要取扱商品・分野

  • 衣料品、フットウェア
  • 生活用品
  • 繊維原料、産業資材
  • 介護関連製品・サービス
  • ゴム製品(タイヤ・コンベヤベルト)
  • ゴム原料(天然ゴム・合成ゴム・ゴム副資材)
  • 植林
  • チップ、バイオマス燃料
  • パルプ、古紙
  • 紙製品、板紙製品、衛生用品
  • 建材、木材製品
  • スマートデバイス・周辺サービス

部門の強み

ライフスタイル関連商品の調達先および消費者接点を持つ取引先・ブランドとのネットワーク

サプライチェーンの川上から川下までアパレル製品を中心としたOEM※1/ODM※2事業、ブランド/リテール事業を展開しています。

  • OEM: Original Equipment Manufacturerの略。発注元企業の名義やブランド名で販売される製品を製造すること。
  • ODM: Original Design Manufacturerの略。発注元企業の名義やブランド名で販売される製品を開発・設計から生産まで一貫して受託すること。

  • GRIP SWANY(日本・アウトドアブランド)
    GRIP SWANY(日本・アウトドアブランド)
  • GIABORGHINI(イタリア・婦人靴ブランド)
    GIABORGHINI(イタリア・婦人靴ブランド)
  • 衣料品の海外協力工場
    衣料品の海外協力工場

タイヤ関連の事業・トレードをグローバルに展開

タイ・メキシコ・インドネシア・カンボジアにおいて一般消費者向けカーメンテナンス事業を展開、鉱山用大型タイヤをグローバルに供給しています。

  • カーメンテナンス事業(B-Quikグループ)
    カーメンテナンス事業(B-Quikグループ)
  • カーメンテナンス事業(Radial Llantas社)
    カーメンテナンス事業(Radial Llantas社)
  • 鉱山ダンプトラック用大型タイヤ
    鉱山ダンプトラック用大型タイヤ

コンベヤベルト関連の事業・トレードをグローバルに展開

北米でのコンベヤソリューション事業ならびにグローバルなトレード事業を展開しています。

  • コンベヤソリューション事業(Viacoreグループ)
    コンベヤソリューション事業(Viacoreグループ)
  • コンベヤソリューション事業(カナダ)
    コンベヤソリューション事業(カナダ)
  • コンベヤソリューション事業(米国)
    コンベヤソリューション事業(米国)

産業資材、生活資材をグローバルに提供

天然ゴム・合成ゴム・ゴム副資材などのゴム原料、産業資材・機能資材・生活資材・住建資材・織物資材などの繊維資材および皮革原料をグローバルに提供しています。

  • ゴム原料
    ゴム原料
  • 産業資材
    産業資材
  • 生活資材
    生活資材

繊維製品および廃タイヤ等のリユース/リサイクルを通じた環境配慮型事業の展開

繊維分野における「MALOOP PROJECT※3」ならびに廃タイヤリサイクル事業を展開しています。

※3 MALOOP PROJECT:環境に配慮した商材の開発、環境負荷の低い素材・製品のトレード、環境配慮型の事業投資等、多角的なアプローチで様々な環境課題に取り組むプロジェクト。

  • MALOOP PROJECT
    MALOOP PROJECT
  • 繊維リサイクル事業(Circ社)
    繊維リサイクル事業(Circ社)
  • 廃タイヤリサイクル事業(RCB Nanotechnologies社、Green Rubber Energy社)
    廃タイヤリサイクル事業(RCB Nanotechnologies社、Green Rubber Energy社)

MALOOP PROJECT
皆さまと共に様々な環境課題を解決し、持続可能な未来を紡ぎ続けます。(別サイトに移動します)

植林・チップ・パルプ・紙・板紙製品・木質燃料など各分野を網羅するバリューチェーンと販売ネットワーク

植林、パルプ生産事業および紙製品の製造からトレードまで、多岐にわたる森林の素材利用に関わるビジネスを展開しています。また、今後需要の増加が見込まれるバイオマス燃料事業においては、サプライソースをさらに拡充していきます。素材利用による経済価値および排出権取引を見据えた環境植林事業の展開により、森林資源の価値最大化を目指していきます。

  • 環境植林事業(インド)
    環境植林事業(インド)
  • バイオマス燃料の販売事業(シンガポール)
    バイオマス燃料の販売事業(シンガポール)
  • チップ製造・販売並びに植林事業(豪州)
    チップ製造・販売並びに植林事業(豪州)

インドネシア・豪州に有する広大な植林地とそこで培われた植林ノウハウ、およびパルプ・チップの製造

インドネシアと豪州で約12万haの植林(総事業面積約30万ha)を適正管理するとともに、インドネシアでのパルプ製造や豪州でのチップの製造を行っています。植林事業経営を通じて培った知見を活かして新たに環境植林事業にも着手するなど、脱炭素社会の実現に資する一層の取組を進めています。

  • 植林事業(インドネシア)
    植林事業(インドネシア)
  • 植林事業(オーストラリア)
    植林事業(オーストラリア)
  • 広葉樹パルプの製造・販売事業(インドネシア)
    広葉樹パルプの製造・販売事業(インドネシア)

国内段ボール原紙の製造・販売事業の展開

国内で段ボール原紙製造販売メーカーを経営し、製造・流通が一体となった事業展開を進めています。パッケージ事業を通じてサステナブルな社会に寄与するべく取り組んでいます。

  • 興亜工業外観
    興亜工業外観
  • 植林事業(オーストラリア)
    福山製紙工場
  • 段ボール原紙
    段ボール原紙

拡大する衛生紙市場に対応する製造・販売事業の展開

ブラジルの衛生紙メーカーSanther - Fábrica de Papel Santa Therezinha S.A.に出資し、衛生紙の製造販売事業を展開しています。高品質な製品の提供を通して、世界の人々に衛生的な環境と安心、快適な生活の実現に寄与することを目指しています。

  • Santher製品
    Santher社製品
  • Santher社工場
    Santher社工場
  • Santher社工場
    Santher社工場

スマートデバイス・周辺サービスを幅広く提供

携帯電話事業者の代理店として、全国に業界トップクラスの携帯電話販売網を展開しています。また、法人向け端末関連サービスの提供を行うほか、循環型経済の進展に向けたスマートデバイスのリユース事業を推進しています。

  • MXモバイリング、maテレコムが運営する店舗
    MXモバイリング、maテレコムが運営する店舗
  • モバイルケアテクノロジーズにて、法人向けスマートデバイスの買取・販売事業を推進
    モバイルケアテクノロジーズにて、法人向けスマートデバイスの買取・販売事業を推進
  • イオシスにて、国内消費者向けスマートデバイスの買取・販売店舗運営・EC事業を展開
    イオシスにて、国内消費者向けスマートデバイスの買取・販売店舗運営・EC事業を展開