社会産業・金融グループ建機・産機・モビリティ本部

主要取扱商品・分野
- 建設・鉱山機械の販売・サービス、および金融事業
- 自動車ディーラー事業およびアフターマーケット部品販売事業
- EVインフラ・分散電源開発事業
- 産業機械・工作機械の販売、および周辺事業
- 電子部品販売事業
本部の強み
建設・鉱山機械の販売代理店・プロダクトサポート事業
丸紅が手掛ける事業の中でも建機の販売代理店事業は歴史が長く、英国、豪州では数十年にわたり事業を継続しています。また、資源国や新興国におけるインフラ需要を狙い、アジアや中南米においても建機販売代理店・プロダクトサポート事業を拡大しています。
-
鉱山用大型ダンプトラック(フィリピン) -
鉱山用大型油圧ショベル(チリ) -
販売代理店(トルコ)
自動車の販売・アフターマーケット部品販売事業からEVインフラ・分散電源開発等、次世代モビリティ・エネルギーマネジメント事業
自動車のトレード、卸売、小売事業から部品・サービス販売などのアフターサービス事業をグローバルに展開しています。新技術やデジタル技術により従来型の事業モデルを変革しつつ、電動車両への取り組みやEV用急速充電器の開発・販売と分散型電源を掛け合わせたモビリティ・エネルギーマネジメントビジネスを創出していきます。
-
アフターマーケット部品販売事業(米国) -
モバイルメカニック事業(米国) -
EV用急速充電器(米国)
衣・食・住から自動車・航空機まで。幅広い産業で世界中のモノづくりに貢献
世界中の様々な産業向けに生産設備・機械部品・電子部品を販売。トレード機能のみならず、エンジニアリングや機械設置・アフターサービスまで、きめ細かくお客様をサポートします。米国においては35年以上に渡り、シチズンマシナリー社と工作機械卸売事業を展開しています。
-
電子部品販売(日本) -
ペットボトル製造設備販売(日本) -
工作機械販売事業(米国)