2025年

大阪・関西万博における「空飛ぶクルマ」について

2025/07/08
丸紅株式会社

丸紅株式会社(以下、「丸紅」)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)「未来社会ショーケース事業」会場内ポート「EXPO Vertiport」における、米国LIFT AIRCRAFT社(以下、「LIFT社」)製“HEXA”のデモフライト中に発生した機体一部損傷(以下、「事象」)の原因調査結果、再発防止策とデモフライトについて、以下の通りお知らせいたします。また、英国Vertical Aerospace Group Ltd.(以下、「Vertical社」)製“VX4”のデモフライトに関する変更についても、併せてお知らせいたします。

(1)LIFT社製HEXAの事象の原因調査結果および再発防止策について
4月26日の事象発生後より、丸紅は、関係機関やLIFT社とともに、原因究明のためデモフライトを一時見合わせておりましたが、徹底的な調査の結果、モーター搭載箇所の部品について、サプライヤーが仕様と異なる素材の部品を誤って供給していたことが判明しました。当該部品の交換およびその他重要部品の再点検を完了した上で、再発防止策として、LIFT社において部品の受領・品質管理について包括的な監査を実施し、必要な工程について改善したことを確認しました。
関係機関の許可を以て、今後大阪・関西万博でテストフライトを実施し、十分に最終確認を行った後、安全を最優先として関係機関および関係各社と協議・判断し、デモフライトの再開に関しては改めてお知らせいたします。

(2)Vertical社製VX4のデモフライトについて
丸紅は、Vertical社と連携し、大阪・関西万博において10月からのデモフライト実施を目指しておりましたが、現在英国で行われているVertical社製VX4試験機による有人飛行試験の進捗状況から、大阪・関西万博でのデモフライトへの対応を見送ることとなりました。大阪・関西万博の会場内の「空飛ぶクルマステーション」において、快適な未来の空の旅をイメージしたVertical社製VX4のキャビン(客室)の搭乗体験は予定通り8月から提供する予定です。

キャビン(イメージ図) キャビン(イメージ図)
<LIFT社概要>
会社名 : LIFT Aircraft Inc.(リフトエアクラフト)
所在地 : 米国テキサス州オースティン
設立 : 2017年
代表者 : Matt Chasen(創業者兼 CEO)
事業内容 : 1人乗り空飛ぶクルマHEXA(ヘクサ)の機体開発、製造、販売
ウェブサイト : https://www.liftaircraft.com
     
<Vertical社概要>
会社名 : Vertical Aerospace Group Ltd.(バーティカルエアロスペースグループ)
所在地 : 英国ブリストル
設立 : 2016年
代表者 : Stuart Simpson(CEO)
事業内容 : 大手航空宇宙関連企業との業務提携により、空飛ぶクルマの機体開発、製造、販売
ウェブサイト : https://vertical-aerospace.com/

<関連ニュースリリース>
2025年5月1日
大阪・関西万博における「空飛ぶクルマ」デモフライト中の機体損傷について
https://www.marubeni.com/jp/news/2025/release/00019.html

2025年4月15日
大阪・関西万博における空飛ぶクルマのデモフライト実施について
https://www.marubeni.com/jp/news/2025/info/00018.html

一覧に戻る