

長兵衛と忠兵衛が
結んだ「議定証」


(大阪瓦町、1886年開店)

(1904年末)

(1908年、統一社章に制定)

(1915年竣工)

(右より二つ目のビル、
1935年)。
左の大きな黒い建物が
本店ビル

(1927年改築)

仕立場
(1921年)

大阪本社ビル

当時の本社事務所

当時の社章
(国内用と海外用)

(1949年12月1日付
「大阪朝日新聞」)

創刊号から20号までは古屋新、
21号から99号は小磯良平による。


(1954年建築)

(現・日揮)と
共同で受注した
石油精製プラント
(ペルー)

肥料製造の片倉チッカリン
(現 片倉コープアグリ)塩釜工場

宮城県塩釜港の
LPG中継基地であった
「ベニープロパン」

(1962年6月竣工)

大阪本社ビル
(1962年12月竣工)

丸紅飯田米国会社
(ニューヨーク)

創業100年祭

コロンビア・グレイン社
の穀物集荷・保管・
輸出基地(米国)

丸紅鉄鋼建材リース
平塚本社工場(平塚)

製塩事業会社
ダンピアソルト社
(オーストラリア)
ウォッシャー設備

稲毛ファミールハイツ
(千葉)

コンピュータセンター

