イベント

募集中、開催中のイベント

和フリカ ライブ・パフォーマンス
能/セルジュ・ムアングとの対話/茶道

日本と西アフリカの慣習を結びつけたライブ・イベントを開催します。
どちらも儀式とユーモアを取り入れており、芸術性あふれるユニークな「一期一会」のひとときをご堪能ください。

日時

2024年5月11日(土)14:00~15:30(開場時間 13:00)

登壇者

工藤丈輝氏(舞踏家)
平井優子氏(ダンサー)
ラティール・シー氏(パーカッショニスト)
中島万咲子氏(茶道武者小路千家)
辻基子氏(茶道裏千家)他

定員

150名

会場

丸紅ビル3階 丸紅ホール

参加費

無料

参加方法:

定員に達しましたので募集を終了いたしました。

※申込期間 2024年4月8日~
※先着順です。定員に達しましたら受付を終了いたします。


 

過去のイベント

「ふしみ殿御あつらへ」小袖裂の復元制作と墨書きの謎

「ふしみ殿御あつらへ」小袖復元プロジェクトと墨書の新説を各専門家から解説していただきます。

日  時:

2024年1月27日(土)14:00~15:30(開場13:00)

登 壇 者 :

長崎巌氏(共立女子大学教授、共立女子大学博物館長)
河上繁樹氏(関西学院大学文学部教授)
杉浦勉氏(丸紅ギャラリー館長)

定  員:

150名

会  場:

丸紅ビル3階 丸紅ホール

参 加 費 :

無料

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

YouTubeチャンネルにて動画を公開しております。

「女房装束を見る・語る―源氏物語の世界―」

各専門家からの解説と現代の女房装束の着装披露を通し、源氏物語の世界を体感いただきます。

日  時:

2023年12月9日(土)14:00~15:30(開場13:00)

登 壇 者 :

<解説>
横井孝(実践女子大学名誉教授)
髙倉永佳(衣紋道髙倉流26世宗家、実践女子大学客員教授)
<現代の女房装束の着装披露>
永井とも子(衣紋道髙倉流直門本部教授、実践女子大学非常勤講師)

定  員:

150名

会  場:

丸紅ビル3階 丸紅ホール

参 加 費 :

無料

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

YouTubeチャンネルにて動画を公開しております。

「濱野年宏展 オープニング記念コンサート」

展示作品のイメージと繋がるようなオリジナル曲を披露します。展覧会の世界観を充分に味わっていただけるコンサートです。

日  時:

2023年9月16日(土)14:00~15:00(開場13:00)

出 演 者 :

城之内ミサ氏(ピアノ)
高桑英世氏(フルート・篠笛・ティンホイッスル)
林信子氏(琴)
船本英雄氏(パーカッション)
黒木薫氏、三木希生子氏、
渡部安見子氏、阿部雅士氏(弦カルテット)
東邦音楽大学附属東邦中学高等学校合唱団

定  員:

150名

会  場:

丸紅ビル3階 丸紅ホール

参 加 費 :

無料

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

YouTubeチャンネルにて動画を公開しております。

シンポジウム「古今に繋がる図案―革新性と多様性―」

丸紅コレクションの染織図案を起点に、図案とは何か、そのデザイン性の高さや魅力を登壇者がトークする。

日  時:

2023年6月3日(土) 14:00~15:30(開場時間 13:00)

登 壇 者 :

並木 誠士氏(京都工芸繊維大学美術工芸資料館長)
岡 達也氏(京都美術工芸大学准教授)
杉浦 勉(丸紅ギャラリー館長)

定  員:

150名

会  場:

丸紅ビル3階 丸紅ホール

参 加 費 :

無料

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

YouTubeチャンネルにて動画を公開しております。

ボッティチェリ特別展≪美しきシモネッタ≫
公式タイアップ演奏会

詳細はこちらをご覧ください

日  時:

2022年12月3日(土)14:00~15:30
2023年1月21日(土)14:00~15:30

※各回とも内容は同じです

出 演 者 :

演奏 伊藤 悠貴氏(チェロ)
   中村 愛氏(ハープ)
対談 荒井 喜矩氏(絵画研究家)
   杉浦 勉(丸紅ギャラリー館長)

定  員:

各回 150名 ※先着順

会  場:

丸紅ビル3階 丸紅ホール

参 加 費 :

無料

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

ボッティチェリ≪美しきシモネッタ≫について

丸紅で所蔵している日本で唯一のサンドロ・ボッティチェリのテンペラ画≪美しきシモネッタ≫の展覧会開催にあたり、絵のモデルといわれるシモネッタ・ヴェスプッチについてや絵そのものの興味深い来歴等について詳しくご紹介いたします。ほぼ展覧会の構成に沿ってお話し致しますので、展覧会ご鑑賞の一助となれば幸いです。

日  時:

2022年12月17日(土)14:00~15:00

登 壇 者 :

杉浦 勉(丸紅ギャラリー館長)

定  員:

150名 ※先着順

会  場:

丸紅ビル3階 丸紅ホール

参 加 費 :

無料

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

YouTubeチャンネルにて動画を公開しております。

講演会 「『美』の継承-きもの文化を未来に繋ぐ」

丸紅染織品コレクションを起点に、日本の伝統文化である「きもの」を未来に繋ぐための取り組みと課題について、各分野の専門家の立場から解説をしていただきます。

日  時:

2022年6月25日(土) 14:00~16:00(開場13:30)

登 壇 者 :

長崎 巌氏(共立女子大学教授,共立女子大学博物館館長)
田中 淑江氏(共立女子大学教授)
菊池 理予氏(東京文化財研究所 無形文化遺産部)

定  員:

150名

会  場:

丸紅ビル3階 丸紅ホール

参 加 費 :

入館料のみ

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

YouTubeチャンネルにて動画を公開しております。

ワークショップ 「きものペーパークラフト」

紙を使って実際と同じ手順できものを作ります。組み立ながらきものの構造や各部位の名称を学ぶことができます。

日  時:

2022年7月23日(土) 13:30/15:30
※所要時間30~45分程度
※各回とも内容は同じです

講  師:

田中 淑江氏(共立女子大学教授)

定  員:

各回30名(先着順)

会  場:

丸紅ビル3階 丸紅ホール

参 加 費 :

無料

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

開館記念講演会②「丸紅ギャラリー開館記念展I - 日仏近代絵画の響き合い - の見どころ」

丸紅ギャラリーの杉浦館長による講演です。
丸紅の絵画コレクションのみで構成されている開館記念展I「日仏近代絵画の響き合い」。
各作品の色づかい、筆づかい、構図など、作品主体の章立てをおこない、近代絵画史の流れと日仏の芸術交流を浮き彫りにしていきます。

日  時:

2021年12月18日(土)13:00公開

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

YouTubeチャンネルにて動画を公開しております。

開館記念講演会①「丸紅コレクションの成り立ち」

丸紅ギャラリーの杉浦館長による講演です。「染織品」「染織図案」「絵画」の三本柱からなる丸紅コレクションが、丸紅の歴史の中でどのように蒐集されたのか、代表的な作品の紹介や、画家たちとの交流エピソードを交えながら解説します。

日  時:

2021年11月20日(土)13:30公開

参加方法:

受け付けは終了いたしました。

YouTubeチャンネルにて動画を公開しております。