研究員一覧榎本 裕洋|Yasuhiro Enomoto

役職 研究主幹
研究分野 マクロ経済全般、CIS(特にロシア)地域事情、総合商社論(歴史)
プロフィール 木材建材第二部、業務部を経て、2001年から丸紅経済研究所(2015~17年 経済同友会出向)。先進国から新興国まで地域横断的にマクロ経済を担当。ロシアをはじめとする旧ソ連地域が注力分野。また「総合商社の研究―その源流、成立、展開(田中 隆之, 2012 東洋経済新報社)」出版にあたって発足した研究会に参加するなど総合商社の歴史についても強い関心を有する。大阪外国語大ロシア語学科卒。
著書 『ロシア連邦がよ~くわかる本』(秀和システム)
『絵でみる食糧ビジネスのしくみ』(共著、日本能率協会マネジメントセンター)
『資源をよむ』(共著、日本経済新聞社)
『最新総合商社の動向とカラクリがよ~くわかる本』(共著、秀和システム)

研究員一覧ページへ戻る