研究員一覧榎本 裕洋|Yasuhiro Enomoto
役職 | 研究主幹 |
---|---|
研究分野 | マクロ経済全般、CIS(特にロシア)地域事情、総合商社論(歴史) |
プロフィール | 木材建材第二部、業務部を経て、2001年から丸紅経済研究所(2015~17年 経済同友会出向)。先進国から新興国まで地域横断的にマクロ経済を担当。ロシアをはじめとする旧ソ連地域が注力分野。また「総合商社の研究―その源流、成立、展開(田中 隆之, 2012 東洋経済新報社)」出版にあたって発足した研究会に参加するなど総合商社の歴史についても強い関心を有する。大阪外国語大ロシア語学科卒。 |
著書 | 『ロシア連邦がよ~くわかる本』(秀和システム) 『絵でみる食糧ビジネスのしくみ』(共著、日本能率協会マネジメントセンター) 『資源をよむ』(共著、日本経済新聞社) 『最新総合商社の動向とカラクリがよ~くわかる本』(共著、秀和システム) |
最新レポート
-
政治経済 日本2025.07.01 One Pager
国債市場安定への配慮を示すため日銀は買入れ減額ペース緩和
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 欧州 世界2025.06.24 One Pager
ロシア経済:問題は山積するも未だ致命傷には至らず
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 米国 欧州2025.06.03 One Pager
遠のく米ロ経済協力、ノルドストリーム2稼働の可能性も低い
榎本 裕洋[1MB] -
産業 アジア 欧州 中東 世界2025.05.09 単なる「買い叩き」ではないロシア産原油輸入
背景には戦略的動機が存在する可能性
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 米国 中国 世界2025.04.30 One Pager
IMF世界経済見通し(概要):広範な金融不安定性リスクも
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.04.30 世界経済概況(日米中欧)
変調が見え始めた米中貿易
榎本 裕洋,李 雪連,清水 拓也,伊勢 友理[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.04.22 世界経済概況(日米中欧)
欧州経済に景気失速リスク高まる
榎本 裕洋,李 雪連,清水 拓也,伊勢 友理[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.04.15 世界経済概況(日米中欧)
トランプ関税と人民元為替レート
榎本 裕洋,李 雪連,清水 拓也,伊勢 友理[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 世界2025.04.08 One Pager
日銀短観(25年3月調査):大企業製造業の景況感悪化
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.04.08 世界経済概況(日米中欧)
「相互関税」が中国の対米貿易フローに与える影響
榎本 裕洋,李 雪連,清水 拓也,伊勢 友理[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.04.01 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 日本 米国 中国 欧州 世界2025.03.25 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 米国 欧州 世界2025.03.19 ロシアを取り巻く国際情勢の将来像:初期的なシナリオ分析
榎本 裕洋,坂本 正樹,玉置 浩平[2MB] -
政治経済 日本 米国 中国 欧州 世界2025.03.18 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.03.11 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 欧州 世界2025.03.04 One Pager
ドイツ次期政権:極右抑止・欧州自立のためにも成果が必要
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.03.04 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.02.26 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
産業 米国 世界2025.02.18 One Pager
米国産LNG輸入:LNG市場は2040年頃まで供給能力過剰か
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.02.18 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 アジア 欧州 世界2025.02.12 戦時経済下のロシア:居住者の見方も交えて
侵攻から3年、物価上昇に悩むロシア
榎本 裕洋[2MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.02.12 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.02.04 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.01.28 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.01.21 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 アジア 世界2025.01.15 One Pager
ウクライナ経由ロシア産ガス停止:当面はモルドバ情勢に留意
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2025.01.15 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.12.24 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.12.17 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.12.10 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 アジア 欧州 世界2024.12.03 One Pager
ロシア:ルーブル安の基調要因は輸入増による経常黒字縮小
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.12.03 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 アジア 欧州 世界2024.11.26 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.11.19 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.11.12 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 アジア 欧州 世界2024.11.06 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 世界2024.10.29 One Pager
IMF世界経済見通し「政策の転換、高まる脅威」(概要)
榎本 裕洋[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.10.29 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.10.22 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.10.16 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 産業 日本 米国 中国 欧州 世界2024.10.08 世界経済概況
榎本 裕洋,浦野 愛理,李 雪連,清水 拓也[1MB] -
政治経済 欧州2024.02.22 ロシア経済:部分より全体を観察すべき
量的観測に加え、質的観測も必要
榎本 裕洋[1MB]