研究員一覧阿部 賢介|Kensuke Abe
役職 | 丸紅米国会社ワシントン事務所 シニアリサーチマネージャー |
---|---|
研究分野 | 米国全般 |
学歴 | 2005年 神戸大学国際文化学部地域文化学科卒業 2010年 台湾・国立政治大学台湾史研究所修士課程修了後、丸紅入社 |
略歴 | 2005~08年 三菱商事(株)勤務。2010年丸紅(株)入社、金属部門を経て、2017年より丸紅経済研究所。 2016~17年 米国・戦略国際問題研究所(CSIS)出向。 2021年より現職。 |
著書 | 『最新総合商社の動向とカラクリがよ~くわかる本』(共著、秀和システム) 『關鍵七十一天:二戰前後臺灣主體意識的萌芽與論爭』(中国語、単著、蔚藍文化) |
最新レポート
-
政治経済 米国2025.07.28 丸紅ワシントン報告
米国の投資環境の最新状況
厳格化が予想される対米投資審査
阿部 賢介[1MB] -
政治経済 米国 世界2025.06.27 丸紅ワシントン報告
米国における新保守「ニュー・ライト」(3)
ニュー・ライトが理想とする「生産」
阿部 賢介[1MB] -
政治経済 米国2025.05.09 丸紅ワシントン報告
2025年の最大の議会アジェンダ
財政調整措置の最新情勢
阿部 賢介[1MB] -
政治経済 米国 中国 世界2025.04.02 丸紅ワシントン報告:
21世紀のディール外交
米中露の思惑が交錯するウクライナ停戦協議
阿部 賢介[1MB] -
政治経済 産業 米国 世界2025.01.30 丸紅ワシントン報告:
米国でのクリーンプロジェクトは見直すべきか?
EVと再エネ発電を例に
阿部 賢介[1MB] -
政治経済 産業 米国 世界2025.01.23 丸紅ワシントン報告:
トランプ氏、大統領に就任
初日から読み取れる優先課題と方向性
井上 祐介,阿部 賢介,上原 聡[1MB] -
政治経済 米国 世界2024.12.17 丸紅ワシントン報告:
2025年に最も注目すべき議会アジェンダ
‐トランプ減税延長‐選挙公約+IRA縮小+関税=?
阿部 賢介[1MB] -
政治経済 米国2024.09.24 丸紅ワシントン報告:
トランプ再選後の世界(3)
仕事請負人のライトハイザー氏が考える多岐にわたる通商政策
阿部 賢介[1MB] -
政治経済 米国2024.05.24 丸紅ワシントン報告
トランプ再選後の世界(2)
対中政策はどうなるのか?イデオロギー的ドライバーを担う人材
阿部 賢介[1MB] -
政治経済 米国2024.03.13 丸紅ワシントン報告(井上祐介監修):
トランプ再選後の世界(1)
インフレ抑制法(IRA)はどうなるのか?
阿部 賢介[2MB] -
政治経済 米国 アジア2024.01.11 丸紅ワシントン報告(峰尾洋一監修):
米国からみた台湾選挙
阿部 賢介[2MB]